詐欺業者・詐欺商品から身を守ろう!Amazonで買っちゃいけないアイテムまとめ

Amazon歴15年の筆者がAmazonで買っちゃいけないアイテムをまとめました。ちょっと知っておくだけで、Amazonで不良品や詐欺アイテム、高値アイテムを掴まなくなります。

公開日: 2020.8.13

聞いたことのない・大手ショップが取り扱っていないメーカーのアイテム

主にPCパーツに主にあるトラブルですが、聞いてこともないメーカーのSSDやメモリ、ビデオカードを買うと詐欺商品である可能性があります。

SSD、USBメモリ、SDカードはAmazonだけでなくECショッピングモールは詐欺商品の宝庫なので、どんなに安くても買ってはいけません。特にUSBメモリとSDカードは、容量偽装などの詐欺が横行しているので絶対に手を出してはいけません。

良いレビューと悪いレビューで割れているアイテム

サクラレビューは商品の本当の価値を偽っているので、詐欺の一種です。Amazonは本国のamazon.comだけでなく日本向けのamazon.co.jpですらサクラレビューで汚染されています。

商品提供を受けてポジティブなレビューをしているケースはまだマシで、サクラレビュー専門業者にお金を払って、使ってもいないのに良いレビューを書かせる詐欺業者も多くいます。

そうしたサクラレビューが多い場合は、悪いレビューを良いレビューで隠そうとするので、良いレビューと悪いレビューが極端に分かれていることが多いのでそこを一つの判断基準にしましょう。(書籍や映画、音楽など「感性」がレビューに大きく影響するカテゴリは除く)

特に、聞いたこともないメーカーの製品でレビューが割れている場合は、サクラレビュー率が高いので、サクラレビューをチェックするサイトでチェックしてから購入しましょう。

サクラチェッカー

サクラ率が高いアイテムは、評価を偽装しているため、「実は不具合が多い・説明と違うアイテム」の確率が高いため、安くて魅力的でも買ってはいけません。

また、最近はAmazonのレビューの「数値(星の数)」はあまり信用できません。Amazonでレビューを参考にする場合は、

  • レビューの文章が300文字以上
  • 実際の商品を使った写真があるレビュー

を参考にしましょう。

販売元がAmazonもしくはメーカーではないアイテム

たとえ、アイテム自体が大手メーカーのものであっても、販売元が知らないところはリスクが伴います。詐欺業者が紛れている可能性もあります。ですので、Amazonで購入する際は、必ず販売元をチェックしましょう。

販売元がAmazonなら不良品はAmazonが返品・返金対応してくれます。また、Amazonではない販売元(マーケットプレイス)の場合も、Prime対象アイテムであればAmazonが返品・返金対応してくれる場合があります。

競合アイテムに比べてレビューが異常に多いアイテム

よっぽど評価が高いアイテムでもない限り、同じ種類のアイテムならレビュー数はそこまで大きな差が出ることは確率的に高くありません。

アイテムによってレビュー件数が10,20くらいの差は当然ありますが、ほとんど同じアイテムなのに、レビュー数が数100件も違う場合は、サクラレビューを疑いましょう。

逆に、レビュー件数が1,000件を超えるようなアイテムは信用できる可能性が高いでしょう。相当高額なアイテムでもない限り、1,000件ものサクラレビューを依頼するほどのコストメリットが詐欺業者にないからです。

運営者

author hero

サイト運営者

author icon

テツ タバタ

デジモノ中毒なITライター・タバタ テツです。モバイル、パソコン、ネット回線などガジェット系やゲーム、そして関連する買い物が大好きな日本男児です。

カテゴリー

タグ